詩誌『フラジャイル』公式ブログ

旭川市で戦後72年続く詩誌『青芽』の後継誌。2017年12月に創刊。

📖北海道旭川の詩誌「フラジャイル」  🌈創刊号~20号までの歩み👣

📖北海道旭川の詩誌「フラジャイル」 
🌈創刊号~20号までの歩み👣
*

■2017年 平成29年
12月2日 詩誌「フラジャイル」創刊号発行・創刊メンバー:柴田望・木暮純・二宮清隆・山内真名
12月2日 まちなかぶんか小屋にて詩誌「フラジャイル」創刊記念朗読会を開催

■2018年 平成30年
3月24日 2号発行(ゲスト寄稿:細田傳造/対談「火ノ刺繍」ノ聲ヲ聴ク 吉増剛造・平原一良)
4月28日 「第1回 ぽえむ・ライヴin豊平館」を詩誌「饗宴」と「フラジャイル」で共催
8月19日 3号発行(【鼎談】『火ノ刺繍』の未知なる文学地平 完成の経緯を語る 吉増剛造・髙橋純・工藤正廣)
9月29日 ジュンク堂書店旭川店にて記念朗読会「「青芽」から「フラジャイル」へ」開催・60名以上の来場
11月4日 北海道立文学館 講堂にて、詩の朗読会「一穂への遥かなる最弱音(ピアニッシモ)」(木暮純・柴田望出演)
12月1日 「詩と思想」12月号に「地域からの発信 北海道 「青芽」から「フラジャイル」へ : 詩のマチ旭川の再興に向かって 戦後72年詩誌の歴史を受け継ぐ」(柴田望)掲載
12月20日 4号(「~吉増剛造、《詩》、《語り》、《朗唱》の夕べ ~」 吉増剛造帷子耀・金石稔)
12月24日 第2回「あさひかわプラタナス通り朗読会@旭川」に木暮純・柴田望出演

■2019年 令和元年
1月27日 朗読会「小熊秀雄×フラジャイル リッジリーディング」(小熊秀雄賞市民実行委員会主催)開催
3月17日 第32回「しゃべり捲くれ」講座~「哄の構造、反世代への冀求」柴田望(まちなかぶんか小屋)
3月24日 5号発行(ゲスト寄稿:杉中昌樹/「文芸対談Ⅱ 吉田一穂をめぐって」吉増剛造酒井忠康
4月14日 北海道新聞「日曜談話室 柴田望さん(43)*詩誌「フラジャイル」代表*終刊「青芽」の歩み受け継ぐ*繊細な文学 若者にも発信」掲載
5月25日 《第2回 ぽえむ・ライヴin豊平館》を詩誌「饗宴」と「フラジャイル」で共催
8月24日 第18回 小熊秀雄朗読会「山田亮太+フラジャイル」開催(主催小熊秀雄賞市民実行委員会)(旭川ときわ市民ホール)
8月24日 6号発行(市立小樽文学館での講演「オタル、髭(ひげ)箆(べら)、瀧口さんのこと」対談吉増剛造玉川薫
8月31日 支倉隆子詩劇「洪水伝説(稽古篇)」+ポエーマンス(札幌道新プラザ「DO-BOX」)に出演(柴田望) 
9月1日 支倉隆子詩劇「洪水伝説(稽古篇)」+ポエーマンス(小樽運河プラザ「三番庫」)に出演(木暮純・柴田望)
12月1日 「詩と思想」12月号に《地域からの発信―北海道》「青芽からフラジャイルへ」(柴田望)掲載
12月24日 7号発行(ゲスト寄稿:帷子耀山田亮太/片山晴夫講演「安部公房の戦後作品を読む」)

■2020年 令和2年
4月20日~5月19日 TOLTAのマイナンバープロジェクトに参加(柴田望)
4月30日 8号発行(ゲスト寄稿:金石稔・村田譲/特別講演 若宮明彦「奇岩・奇石の詩的風景 …文化地質学の視点から」)
7月10日 柴田望詩集『顔』(デザインエッグ)が第57回北海道詩人協会賞を受賞
9月1日 9号発行(ゲスト寄稿:吉成秀夫・後藤亨真・金井裕美子・法橋太郎・松岡真弓・本庄英雄・河野聡子/「葉書Ciné」吉増剛造/「希望へ、続く。」宮尾節子)。第9号は PV動画を制作 https://youtu.be/uw8L9FShOGA?si=Az3nn-8l9NM367HG
9月5日 作品「回るラインと観覧車」(木暮純)、労働者文学賞2020詩部門佳作受賞。「労働者文学」87号に掲載
10月24日 「小熊秀雄 作品朗読会」(三浦綾子記念文学館)に冬木美智子・林高辞・木暮純・柴田望出演

■2021年 令和3年
1月1日 10号発行(ゲスト寄稿:渡辺宗子/「文学における普遍性と特殊性」髙橋純・嵩文彦・柴橋伴夫)
1月1日 二宮清隆詩集『海へ』(フラジャイル党)を発行 編集:柴田望
3月6・7日 旭川歴史市民劇「ザ・ゴールデンエイジ」に木暮純(今野大力役)、柴田望(鈴木政輝役)が出演
4月7日 富田正一さん(詩誌「青芽」主宰)逝去
5月5日 11号発行(ゲスト寄稿:遠藤ヒツジ・中筋智絵/花崎皋平「続「生きる場の思想と詩」日々 その4 二〇〇七年から」)
5月14日 星まゆみ詩集『ひだまり』(フラジャイル党)を発行 編集:二宮清隆・柴田望
7月1日 『北海道の詩人たち2021(女性詩人編)』(阿吽塾 編集:佐藤裕子・柴田望)発行
7月1日 「詩と思想」7月号に「1968年の小熊秀雄論~高野斗志美「哄笑の構造、反世界への冀求」を読む」(柴田望)掲載
7月20日 『北海道の詩人たち2021(男性詩人編)』(阿吽塾 編集:柴田望)発行
9月11日 12号+詩誌「青芽反射鏡」終刊号①合冊(富田正一さん追悼特集/阿部嘉昭さんインタビュー①)
10月17日 文学講座2021(1日目)「旭川安部公房」東鷹栖安部公房の会(柴田望・森田庄一)
10月24日 文学講座2021(2日目)「安部文学の世界観」柴田望(東鷹栖安部公房の会)
10月24日 コトバスラムジャパン北海道大会を詩誌「フラジャイル」が主催(Zoom開催)
11月3日 柴田望が令和3年度旭川市文化奨励賞を受賞。記念講演「常識は変わる」。
12月24日 13号発行 詩誌「フラジャイル」第13号+「青芽反射鏡」終刊号②(富田正一さん追悼特集/阿部嘉昭さんインタビュー②/「春光台から 昭和58(1983)年10月」 ©︎谷口雅彦写真アーカイブ室)
12月12日 旭川市中央図書館の主催にて「小熊秀雄生誕120年記念講演 小熊秀雄への応答~現代への影響と将来への展望~」(特別講師 吉増剛造 ・講師 柴田望 木暮純)開催

■2022年 令和4年
4月25日 14号発行(ゲスト:葉山美玖・谷口雅彦・岡和田晃/講演録「小熊秀雄生誕120年記念講演 小熊秀雄への応答~現代への影響と将来への展望~」(特別講師 吉増剛造 ・講師 柴田望 木暮純)/表紙:『日々の旅1993-2002』(ワイズ出版写真叢書15)より 作品No.126  ©谷口雅彦)
5月15日 北海道詩人協会総会にて柴田望が事務局長に就任(任期2年)
5月17日 旭川ケーブルテレビ「ポテトにこんにちは」(詩誌「フラジャイル」主宰柴田望) MC泉百華さん
6月17日 鷹栖図書室『夜のお話し会』 旭川の詩人グループ・フラジャイルによる詩の朗読会
8月14日 コトバスラムジャパン北海道大会を詩誌「フラジャイル」が主催(会場・俊カフェ)
8月26日 岡和田晃 朗読&講演会 ~形而上詩からプロレタリア詩まで~ 日本茶CAFE・和風居酒屋WHIZにて
9月11日 15号を発行(詩人・渡辺宗子さんの追悼特集/台湾の詩人・ジャーナリストの羅毓嘉氏の詩篇「あなたはまだキーウへ行ったことがない(私も)」掲載/表紙:『日々の旅1993-2002』(ワイズ写真叢書15)より作品No.56©谷口雅彦)
9月17日 鎌田東二旭川講演「吟遊詩人、北海道を巡る―講演・朗読・笛吹奏」を詩誌「フラジャイル」が主催
12月24日 16号を発行(ゲスト寄稿:津川エリコ・古川奈央・HarukaTunnel/「聞き耳頭巾が落ちている」鎌田東二高橋純/表紙:「夕景」 1980(昭和55)年11月 ©️谷口雅彦写真アーカイブ室)
11月16日 旭川ケーブルテレビ「ポテトにこんにちは」(詩誌「フラジャイル」主宰柴田望) MC谷口紗代さん
12月24日 ジュンク堂書店旭川店ギャラリー・ジュンクにて創刊5周年記念イベントを開催「詩After00'S 吉田圭佑~新しい時代の詩について~」

■2023年 令和5年
2月22日 旭川ケーブルテレビ「ポテトにこんにちは」に吉田圭佑(「フラジャイル」同人)出演。MC谷口紗代さん
3月26日 第17号を発行(ゲスト寄稿:小笠原鳥類・佐川亜紀・吉成秀夫、ソマイア・ラミシュさんのメッセージを収録/表紙:旭川(橋①)2007年9月©︎谷口雅彦写真アーカイブ室)。Amazon楽天ブックスでの販売スタート。4月26付Amazon新着ランキング 本「詩歌の最新リリース」で第9位
4月8日 北海道新聞夕刊(文化欄)に柴田望の寄稿掲載、アフガニスタン国内の詩作禁止令について
4月24日 第17号別冊~自由への月日~(高野斗志美「オレストの自由 ― 戦後文学のエゴについて」全文掲載/創刊5周年記念イベント「詩After00'S 吉田圭佑~新しい時代の詩について~」収録/表紙:旭川(橋①)2007年9月©︎谷口雅彦写真アーカイブ室)
5月21日 フラジャイル同人の小篠真琴・木内ゆか両名の詩集が第60回北海道詩人協会賞を受賞
6月27日 韓国の「ペン文学」の詩人の皆様14名との国際交流朗読会(木暮純・柴田望が朗読出演)三浦綾子記念文学館にて
7月2日 「平和への祈りをこめて・詩篇の読み語り公演」(柴田望が出演) 主催詩篇読み語りの会 協力グループ森
8月15日 『NO JAIL CAN CONFINE YOUR POEM 詩の檻はない』を発行、アフガニスタンからオランダへ亡命した詩人ソマイア・ラミシュさんに連帯し、日本の詩人36名、海外詩人21名の作品を収録したアンソロジー詩集を発行。8月14日付Amazonの「詩集の最新リリース」で第1位。ペルシャ語版のBBC、インデペンデント紙でも報道される。
8月5日 コトバスラムジャパン北海道大会 主催:ゐLLAuguSt.さん 協力:詩誌「フラジャイル」(会場・俊カフェ)
8月24日 『詩の檻はない』発行記念イベント「世界のどの地域も夜」を開催(まちなかぶんか小屋)
9月3日 18号発行(ゲスト寄稿:福田拓也・二条千河・クノタカヒロ細田傳造・阿部嘉昭/「花火」向井豊昭/現代北海道文学研究(7)「向井豊昭の新発見詩篇結核療養所でのサークル運動」岡和田晃/表紙:写真集『日々の旅1993-2002』より ©谷口雅彦写真アーカイブ室)
9月25日  日本ペンクラブ獄中作家・人権委員会声明 「アフガニスタンの詩作禁止令に対するソマイア・ラミシュさんの『詩の檻はない』出版によせて」
9月16日 三浦綾子記念文学館での講演「旭川の詩の歴史(過去・現在・未来)の講演」講師:柴田望。『詩の檻はない』の活動についても紹介し、10月には旭川ケーブルテレビにて放映
10月1日 「詩と思想」10月号に《艀船を泊めて》「アフガニスタンにおける検閲と芸術の弾圧に対する詩的抗議」(柴田望)掲載
10月6日 朝日新聞デジタルにドットワールド玉懸光枝編集長の記事掲載「《詩作禁止令》に抗議 アフガニスタンへの連帯で詩集が生まれるまで」 https://www.asahi.com/withplanet/article/15018938
10月14日 小熊賞市民実行委員会主催の講演朗読会「おしゃべりな☆焼かれた魚たち」に日野あかね、木暮純、柴田望出演
10月15日 鎌田東二特別講演「安部公房ー仮(化)の文学」東鷹栖安部公房有志の会主催《安部公房没後30周年記念》(司会:柴田望)
10月24日 旭川市市民活動交流センター CoCoDeにて「未来会議2030」最終発表。文化分野(旭川市教育委員会文化振興課)は演劇集団シベリア基地代表の野口博人さんとフラジャイルの柴田がプレゼンし、文化都市旭川の未来構想を提言。
11月18日 旭川文学資料館にて「安部公房旭川」展の講演(柴田望)で『詩の檻はない』を紹介
11月23日 (公財)北海道文学館にて「左川ちかの詩朗読と室内楽」(二条千河、吉成秀夫、伊地知亮子、中筋智絵、しまちち、冬木美智子による朗読パフォーマンス(ラヴァスト演奏:SAYO)。司会:柴田望
12月1日 旭川ケーブルテレビ「ポテトにこんにちは」に柴田望出演(MC石川慶太さん)。安部公房旭川の関わり、『詩の檻はない』、アフガニスタンの詩作禁止や女性の人権問題について。
12月8日  北海道詩人協会創成期より活躍した詩人・古川善盛の詩作品や編著にインスパイアされて制作した柴田望の詩集『帶』について、俊カフェにてトークと朗読のイベントを開催。古川善盛切り文字展も11月22日~12月10日まで俊カフェにて開催。
12月20日 19号を発行(ゲスト寄稿:大木潤子・故永しほる/8月24日イベント「世界のどの地域も夜」トークを収録/表紙:谷口雅彦写真集『日々の旅1993-2002』ワイズ出版写真叢書15より)

■2024年 令和6年
1月 日本現代詩人会HP《国際交流》に「『詩の檻はない』、 Somaia Ramishソマイア・ラミシュさん支援について」
1月20‐21日 『NO JAIL CAN CONFINE YOUR POEM 詩の檻はない』、アフガニスタンの圧政と闇に立ち向かう世界的ポエトリーナイト。フランスペンクラブ主催。50人以上の世界各国の詩人たちとのオンラインイベントを開催。
1月30日 旭川ケーブルテレビ「ポテトにこんにちは」【小熊秀雄について】(詩誌「フラジャイル」主宰 柴田望)MC石川慶太さん
2月1日 「現代詩手帖」2月号「冷笑に抗う声~NO JAIL CAN CONFINE YOUR POEM 詩の檻はない~」(柴田望)掲載
5月7日 20号記念号を発行(ゲスト寄稿:小島きみ子・中村郁恵・津川エリコ・若宮明彦/表紙:1982(昭和57)年5月 春光台にて ©谷口雅彦写真アーカイブ室) 5月5日付Amazon 詩集の最新リリースで第1位

f:id:loureeds:20240603122528j:image
f:id:loureeds:20240603122535j:image
f:id:loureeds:20240603122515j:image
f:id:loureeds:20240603122525j:image
f:id:loureeds:20240603122518j:image
f:id:loureeds:20240603122513j:image
f:id:loureeds:20240603122530j:image
f:id:loureeds:20240603122520j:image
f:id:loureeds:20240603122510j:image
f:id:loureeds:20240603122523j:image
f:id:loureeds:20240603122533j:image
f:id:loureeds:20240603122508j:image