詩誌『フラジャイル』公式ブログ

旭川市で戦後72年続く詩誌『青芽』の後継誌。2017年12月に創刊。

2024年10月13日(日)、吉本隆明生誕100年記念「三浦雅士講演会~吉本隆明の転向―マルクスを超えて~」を道立文学館講堂にて開催します(13:00~)。

拡散希望✨】
2024年10月13日(日)、吉本隆明生誕100年記念「三浦雅士講演会~吉本隆明の転向―マルクスを超えて~」を道立文学館講堂にて開催します(13:00~)。文芸評論家 三浦雅士氏をお招きし、ご講演戴きます。北海道横超会Ⅱの主催です。どうぞ宜しくお願い致します。

吉本隆明生誕100年記念
 三浦雅士講演会 吉本隆明の転向―マルクスを超えて

****
 今から100 年前の1924 年11 月25 日、詩人で思想家の吉本隆明が東京月島で生誕しました。
 100 年——第二次世界大戦ヒロシマナガサキ。国連設立。東西対立。中東戦争朝鮮戦争ベトナム戦争ソ連邦崩壊。EUチェルノブイリ、フクシマ……多くの課題、悲惨な状況が取り残されたままです。
 貧困と格差を解消するためのマルクスの思想方法を最大限応用しようと努め、この100 年の現実に向き合って
きた吉本隆明の転向とは何か。三浦雅士先生が縦横に語ります。ぜひ、ご参加ください。
****

【日 時】令和6年10月13日(日) 
     開場 12時40分 
     講演 13時00分~15時00分
     質疑 15時20分~16時00分
【会 場】道立文学館講堂 札幌市中央区中島公園1-4
     URL https://www.h-bungaku.or.jp/
【参加費】一人二千円   定員五〇名(申込先着順) 
【主 催】北海道横超会Ⅱ
【後 援】公益財団法人北海道文学館

*お申込み、その他詳細については、北海道横超会Ⅱ事務局 髙橋までご連絡下さい。(090-2816‐1850)

f:id:loureeds:20240809064942j:image