詩誌『フラジャイル』公式ブログ

旭川市で戦後72年続く詩誌『青芽』の後継誌。2017年12月に創刊。

■9月1日(日)に開催された「さよならタコさん」、多くの市民が彫刻作品でもあるタコの滑り台との別れを惜しみ来場。

■9月1日(日)に開催された「さよならタコさん」、多くの市民が彫刻作品でもあるタコの滑り台との別れを惜しみ来場。想い出と感謝のメッセージに溢れました。会場に展示されていた3Dプリンタの模型や写真に、大切な歴史を後世へつなぐ情熱が伝わりました。詩誌「フラジャイル」より朝伊ミチルさん、木暮純さん、柴田望が詩を朗読。貴重なイベントに出演させて戴き、誠にありがとうございました。
朗読 木暮純 冒頭の2分間 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日
 朗読 朝伊ミチル ふるさと 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日
朗読 朝伊ミチル 誰にも私の世界を変えられやしない 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日
朗読 朝伊ミチル みきおさんの詩(うた) 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日
朗読 柴田望 タコの山 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日
朗読 柴田望 幻駅(えき) 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日
朗読 柴田望 書いてはならない 詩誌「フラジャイル」 旭川常磐公園「さよならタコさん」2024年9月1日