詩誌『フラジャイル』公式ブログ

旭川市で戦後72年続く詩誌『青芽』の後継誌。2017年12月に創刊。

「詩と思想」3月号 清水善樹氏による詩誌評に!

■「詩と思想」3月号P160、清水善樹氏による詩誌評のなんと冒頭に!北海道旭川の詩誌「フラジャイル」第21号に掲載の故永しほるさんの「封減」…実在とは別次元の静けさ…、椿美砂子さんの「純白」…雪の純白とは異なるしろさ…、お二人の詩篇へのご高評を戴いております。
 また、この詩誌評には、昨年詩誌「フラジャイル」から発行致しました、朝伊ミチルさんの第一詩集『あさいはじまり』のことも詳しくご紹介戴いております。表題作について、「隠喩に縛られない実直な言葉で、ここまで読ませる詩人は限られているはずだ」とのご高評、嬉しく心より感謝申し上げます。
 俊カフェさんに集い、詩を学び、活躍されている詩人の皆さんが、様々な場面でどんどん全国的に認められていることが本当に嬉しく、北海道の詩世界の地殻変動が新しい世代に向かって、俊カフェという詩の重要拠点を中心に起きているということを、わくわくしつつ、肌で感じております。